指導のときに念頭においているのは、サバイバーも健常者もアスリートでも同じ「効率と効果」。さらに言えば「笑顔にする」このひと言です。一緒にエクササイズをしている間はサバイバーであることすら忘れている、そんな思いです。実際はわたしこそ声をだして笑っていて、空間がなんだかパワースポットになっています。エクササイズに来られているサバイバーさんは、心身の状態が落ちたところからもう上がってきている。それでも、がん自体・がんの治療・副作用の症状を抑える薬は、どれをとっても心身へのネガティブな影響が大きすぎます。「なんで私が… 」「がんになってみないと、このツラさは絶対わからない!」人によっては、とくに感情は爆発しそうになります。
体を無理なく動かすことで、心の動きをコントロールできるという体感をしてほしい。そんな思いや運動指導で気づけたこと、みえたことをコンセプトに「がんサバイバー向け、YOGAグループレッスン」を準備中です。
一緒にがんばりましょう!
【所属】
SPORTIVE YOGA/スポーティヴ ヨガ
ストレングス&コンディショニングコーチ
ヨガインストラクター
【資格】
全米ヨガアライアンス
【活動エリア】
関西、韓国、アメリカ(カリフォルニア州)、オンライン
【連絡先】
ウェブサイトお問い合わせページよりお願いいたします。