おかげで仕事復帰が
早くなりました!
治療で体力が落ちたと感じていても
何から始めればいいのかわからない。
そうだ!専門の人に相談しよう!
仕事の復帰はしたいけれど、体力がおちていつ戻れるんだろう
肩が痛くてなにもやる気になれない
仕事の復帰はしたいけれど、体力がおちていつ戻れるんだろう
がんの治療を受けることで「体力が落ちる」「いつも疲労感がある」「身体がだるく重たい」「腕や肩が痛くて動かせない」「腕や脚がむくむ」などの身体に痛みや不調がでていませんか?
これらの痛みや不調の多くは、一人一人の体力や身体の状態に合わせた適切な運動によって、これらの不調の軽減や改善することが期待できます。
がん治療中・後の運動を実施する際には特別のリスク管理を要するが、運動の実施は安全である。運動トレーニングは、乳がん、前立腺がん、血液がんの患者に対して、体力・筋力・QOL・倦怠感の改善に有効である。レジスタンストレーニングは乳がん患者に対して、リンパ浮腫の合併の有無にかかわらず、安全に実施できる。他のがん患者への運動効果は十分に明らかでなく、がんの種類・病期、運動の量や内容についてさらに研究が必要である。と総括されている。
出典:ACSM(アメリカスポーツ医学会)
「がん患者の運動療法に関するガイドライン」より
手術・放射線・抗がん剤などの治療にあった運動内容なので安心
手術前の体力作りから手術後の社会復帰、治療の副作用による身体の不調や痛みの解消などに合わせた運動プログラムを作成致します。ひとりひとりの身体の状態に合わせた運動指導なので安心
痛みやむくみ、しびれ、疲労感など日々変化する身体の状態に合わせた最適な運動指導を行います。がんの知識を有した専門スタッフがサポートするので安心
大阪国際がんセンターリハビリテーション科で技術指導を受け、真摯に多くの利用者様と向き合う運動指導員がサポート致します。
不安な気持ちに寄り添ってくれるので安心
病院や家庭で話しにくい悩みや不安もスタッフがおひとりおひとりに向き合いお話をお伺いします。不安な気持ちに寄り添ってくれるので安心
病院や家庭で話しにくい悩みや不安もスタッフがおひとりおひとりに向き合いお話をお伺いします。はじめて体験コース 5,500円(税込) |
1回お試しコースをご用意しました。 ご入会前にご自分にあった運動ができるかどうかお試しいただけます。 おからだの状態をチェックした上でご自宅でも取り組める運動も指導させて頂きます。 【このような方におススメです】 ・がん治療中の痛みやむくみで困っているが、本当にここで改善できるのか? ・体力的に運動ができるのか心配… ・しっかり自分に必要な運動の相談がしたい |
---|---|
月4回 個別指導コース 19,800円(税込) |
【コース内容】 月4回の運動指導員による個別指導 運動支援センターの施設利用(回数無制限) 自宅用運動メニューの提供 【このような方におススメ】 ・化学療法で病院へ行くときに合わせて運動をしたい方! ・自主運動と併用してマイペースにしたい方! |
月8回 個別指導コース 39,600円(税込) |
【コース内容】 月8回の運動指導員による個別指導 運動支援センターの施設利用(回数無制限) 自宅用運動メニューの提供 【このような方におススメ】 ・早期職場復帰! ・手術を控えており体力向上が目標の方! ・一人での運動に不安が大きい方! ・大阪国際がんセンターでの治療頻度の高い方! より早い効果、結果が期待できるプランです |
オンライン個別指導レッスン 19,800円(税込) |
【コース内容】 ご自身のスマホやタブレット、パソコンであなたの為の専用動画を提供します。いつでもどこでも自主エクササイズ可能! オンラインによる運動指導員の個別指導が月4回! 【このような方におススメ】 ・自分のペースで自宅で運動したい方! ・外出に不安を感じているが、からだの不具合に困っている方! ・大阪市外の遠方にお住いの方! オンライン個別レッスン詳細はこちらから |
月8回 個別指導コース 39,600円(税込) |
【コース内容】 月8回の運動指導員による個別指導 運動支援センターの施設利用(回数無制限) 自宅用運動メニューの提供 【このような方におススメ】 ・早期職場復帰! ・手術を控えており体力向上が目標の方! ・一人での運動に不安が大きい方! ・大阪国際がんセンターでの治療頻度の高い方! より早い効果、結果が期待できるプランです |
●新大阪から大阪市営地下鉄御堂筋線「新大阪」駅乗車(約25分)
●大阪駅から大阪市営地下鉄谷町線「東梅田」駅乗車(約10分)
●その他、伊丹空港から約50分、関西国際空港から約70分
地下鉄「谷町四丁目駅」北改札口から徒歩約5分
地下鉄「天満橋駅」南改札口から徒歩約7分
更に詳しい情報は、大阪国際がんセンターHPをご確認ください。
施設名 | ルネサンス運動支援センター |
---|---|
開業年月 | 2019年6月3日 |
住所 | 〒541-8567 大阪府大阪市中央区大手前3丁目1−69 大阪国際がんセンター患者交流棟3階 |
電話番号 | 06-6947-5065 |
営業時間 | 平日 9:00~18:00 土日・祝・年末年始休館 |
運営事業者情報 | 株式会社ルネサンス(東証1部上場) 会社概要 国内166ヶ所(2019年3月現在)に「スポーツクラブ ルネサンス」や「リハビリ施設」を運営 |
住所 | 〒541-8567 大阪府大阪市中央区大手前3丁目1−69 大阪国際がんセンター患者交流棟3階 |
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。
事業者名称: | 株式会社ルネサンス |
---|---|
代表者: | 代表取締役社長執行役員 岡本利治 |
所在地: | 東京都墨田区両国二丁目10番14号 |
施設責任者: | ルネサンス運動支援センター 沖本大 |
お問い合わせ先、電話番号など: | 電話番号:06-6947-5065 ※通話料はお客様負担となります。 受付時間:平日9:00~18:00(土・日・祝休日除く)※年末年始は休業 お問い合わせ先:こちらよりお問い合わせ下さい。 |
役務の対価: | サービス利用料金 総額「金19,800円(消費税等込)」 |
上記(利用料金)以外に発生する料金: | ①入会金 ②事務手数料 ③その他の利用料等 ④「遠隔指導」を受講する場合、動画配信システムの利用に伴う通信料金が別途発生します。 通信料金は、利用者が契約している通信会社との通信契約の内容により異なります。 また、ソフトウエアのダウンロード、お問い合わせの等の際の電子メール送受信時などに、所定の通信料金が発生します。 |
役務の対価の支払方法・支払い時期: | サービス利用開始までに、当社所定の指定口座へ入金による支払いとなります。 |
役務提供契約の撤回、解除に関する事項: | ①申込み手続き完了後、利用開始日までに、利用契約の撤回(取消し)の申し出があった場合に限り、受領済のサービス利用料等を返金します。 ②利用開始日以降は、サービス利用規約で定めがある場合を除き、支払い済の利用料等は返金されません。 |
特別な役務の提供条件: | ①サービス利用規約で定める利用資格に抵触する場合は、お申込みをお断りする場合があります。 ②その他、本サービスの利用に関する当社の責任等は、サービス利用規約およびその他諸規則で定めております。 |
ソフトウエアを使用する為の動作環境: | サービス利用規約または本サービスのサイト上で定める 通信設備および通信環境に関する推奨条件をご確認ください。 |
所在地: | 東京都墨田区両国二丁目10番14号 |